Reviews:
4.6 -
"1" by
いらっちぃ, に書かれています
締め紐が樹脂バックルで固定するこのタイプと輪になっていて金具で締める2タイプがあります。体重8Kgの柴犬用に両方を購入しましたが、輪になっている方が装着は容易です。特に装着時を嫌がる、というか攻撃的になるワンコにはこの方が安全です。但し、金具が緩みやすいので注意が必要でした。その点、この樹脂バックルタイプは緩まずに装着できますし、ワンコが前足で引っ掻いたくらいでは外れません。問題は付けるときにかなりのコツや、ワンコが自分で鼻面を入れるよう訓練する必要があります。ウチのワンコは最近、まず怒らなくなったので、長時間装着のシャンプー時はバックル。病院等で万が一を考えた時はループ式と使い分けています。
4 -
"2" by
主夫66, に書かれています
今までセリアの給水器を使用していましたが、水がなくなる前に水を溜めている部分が汚れてしまうので洗うのが面倒でした。本商品は、フィルターで水を綺麗にして循環しているので掃除の手間が省けます。値段も安くコスパ良いですね。ただし、フィルターが1個だったので探していたら、「Petsuproペット給水器フィルターセット(サイズ:10.5 x 10 x 1.9 cm)」が合うようです。4枚入りで1,000円以下で購入できます。
5 -
"3" by
東京外国人, に書かれています
2点同じ問題でした。説明書通り、水槽の海水の中に完全に入れて電気つけったらすぐに煙みたいなものが出てきました。すぐ電源から外したけど、サンゴと海魚は大丈夫かどうかは心配しています。
1 -
"4" by
bright, に書かれています
ホーエイ 35ケージ用 の止まり木ということで、うちの子のケージはホーエイなので当然ながら互換性があり、問題なく使えております。やっぱりホーエイを買うと、交換部品も数多くあるので、これから買うかたはホーエイがオスすすめです。
5 -
"5" by
小野, に書かれています
子猫を購入しリビングが寒いため、試しに購入してみました。昼間に設置し、あちこち場所を変えてもら最初の数時間は入りませんでしたが、徐々に慣れ始め、夜にはそこで過ごすようになりました。低温火傷もあるとのことで、色々調べてみたところ、猫の体温に近いが36度?38度が適温とのことであったため、35度で様子を見ていますが、とても気持ち良さそうに寝ています。2度単位でコントロール出来ればいいなって思いましたが、値段から言っても、コスパは高いのでおススメ致します。耐久性については、使い始めたばかりなので分かりません。購入検討されてる方の目安に、少しでもなれれば幸いです。
5 -
"6" by
るい, に書かれています
値段のわりにしっかりとした作りです!グレー購入!明るめグレーで、毛が目立たないと思います。三キロ~四キロくらいの猫なら問題ないかと!大きい猫だと、ちょっと足場が狭いかと!若いジャンプ力運動能力ある猫でないと、一番上は登り降りが難しいかな。うちの猫は今のところは問題なく、遊んでます。揺れは許容範囲内で、置くスペースは省スペースで収まります(畳3分の1くらい)追加レビュー購入して4ヶ月ちょっとで、一番上のポールの接続部分のプラスチックがボキッと折れました。一番上によく登ってたからかもですが、気に入っていたので、残念です。一番上は外してサブタワーとして使おうと思います。
3 -
"7" by
うなきもーくしぃ, に書かれています
上の方から水が漏れてきます
3 -
"8" by
Amazon カスタマー, に書かれています
チンチラの爪が伸びてきたので試しに買ってみました。ステップは気に入っている様で 毎日ガジガジと根本を齧りネジが出てきてグラグラになってしまったため撤去しました。使用目的は違ってますがストレス解消にはなるのかと思いリピートするかもしれません。
5 -