Reviews:
4.6 -
"1" by
fujimi, に書かれています
古いナショナル(!)のガス乾燥機NH-G50A7が動かなくなり、いよいよ寿命かと諦めて東京ガスに廃棄を相談したら、それだけで3万以上掛かると判明。交換なら廃棄料はサービスしてくれるんでしょうけど、子供たちも大きくなったので買い換えるほどじゃないかな~と思って相談したんですが、ちょっとその廃棄料は虚しい。自力で持ち込んで廃棄しようかと迷いつつ、修理したらいくらぐらいかかるのだろうとネットを検索してみたら、この丸ベルト断裂でエラーが起こるという話が出てきました。うちのもこのベルトを替えれば直るかも…と一縷の望みを託して購入。何よりも背面を開ける(ために周囲を片付けて乾燥機を引っ張り出す)のが大変でしたが、確かに開けてみたらゴムベルトがぷっつり断裂していました。交換自体は簡単だし、見れば分かります。どきどきしながら交換完了、裏蓋を閉じて運転してみたら……普通に動くようになりました。すごい。
5 -
"2" by
Amazon カスタマー, に書かれています
全然つれなくて、これに変えたら一発でかかってびっくりした経験あり。またまたかもしれないけど、信頼はある。
5 -
"3" by
基本的にはAmzonファン, に書かれています
レコードプレイヤーの水平確認の為に購入しました。一回使うだけなので、オーディオショップの高額商品は勿体ないので、100均とホームセンターで探しましたが、良い物が無く千円程度の商品遠探して、この商品にたどり着きました。必要充分な商品でした。次に使うのはプレイヤーを移動する時なので、プレイヤーの上に置きっぱなしにしています。邪魔にならないので、サイズ的にも良かったです。
4 -
"4" by
wahico, に書かれています
黒色を選んだのは単なる好み。ソロキャンプ用に食材と飲み物を冷やすには丁度良いサイズそうなので購入。外側の作り、質感は値段割りにちゃっちい感じはしますが保冷力は申し分ないかと思います。
4 -
"5" by
ハミルにゃん, に書かれています
(178cm、78kg、ウエスト90cm)通常通り「L」サイズを注文しましたが小さすぎました。(特に股下があと3cm程長ければ良かったですが)ワンサイズ大きめを選ぶと良かったかと。生地も薄く、夏向けです。
2 -
"6" by
TreeValley, に書かれています
価格なりの品質ですが、コンセプトが面白いのでまぁトイ・タックル(今思いついた言葉です)として、面白いです。思わずできた時間に偶然水辺にいて、コイツでちょっと釣りをするという妄想を実現したいです。それと、なぜか、気付いたら無人島に漂着して、偶然持っていたコイツで食料調達の妄想もあります。こんな感じで持っているだけで、少し楽しいです。自慢する度に、欲しがられるので、4つ目の購入です。
5 -
"7" by
ぴかちゅー, に書かれています
まだ、近くしか行ってないですけど、いい感じです。今度は長距離走ってみたいです。
5 -
"8" by
王子, に書かれています
210gのセットで、明石海峡ジギングしてますが、よく釣れます✨安さの割にウェイト、シルエット共に良しロストしても痛手が少なくコスパ最高ですよ
5 -
"9" by
釣れないシーバサー, に書かれています
シマノ ホリデースピン + シマノ アクティブサーフの投げ釣り初心者セットで使っています。この商品を購入する前に、安いPEラインを購入したのですが、1投目で団子ができてしまい、仕方がないのでカットして結合し2投目をするとまた団子(涙)めげずに再度カットして結合したところ、結びが甘くほどけてしまい、ダイワのフロートシンカー(¥1,000程度)とともに海のも屑となっしまい、子供と共通の趣味を持とうと思い30年ぶりに再開した釣りは、散々な結果になってしまいました。これに懲りてしばらくナイロンラインで釣りを楽しんでいたのですが、飛距離を出すにはやはりPEラインということで、しっかり研究しこの商品にたどり着きました。今回はPEラインの取り扱い方に注意しながらリールに巻き準備をし、ドキドキしながら投げたところ全くのノントラブル!30投ぐらいしましたが団子になることはなく、快適な釣りを楽しむことができました。またナイロンとは違ったキス特有の大袈裟(?)な当たりも感じることができ、大満足な時間を過ごすことができました。家に戻り、前に巻いた安いラインとこの商品を端から10cmのところで持ち、ラインの垂れ具合を見ると、この商品のほうが張りとコシがあることがわかり、ある程度お金を出してちゃんとしたものを買うべきだと思い知りましたwちなみに私がこの商品で取り扱いで注意したポイントは、以下の2つの点だけです。1. しっかりテンションをかけて、リールに巻く。2. 投げた後にフケをとるために巻く際は、指でラインを摘まんでテンションをかけた状態で巻く。どちらもラインにテンションをかけてリールに巻くことを意識しただけなのですが、これだけでトラブルはゼロになります。また家に帰ってからはスプールを真水でしっかり洗い潮抜きをし、乾かしてから「PEにシュッ」を全体に吹いて乾かすを2回ぐらい繰り返しておくと、次の釣行もノンストレスで楽しむことができます。この商品を巻いてから5回ぐらい釣りをしましたが、ナイロンラインと変わらない使用感にもかかわらず、一切トラブルは起こりませんでした。PEライン初心者の方で不安に思う方は、是非この商品を試してみることをオススメします!今回は1.2号を購入しましたが、細くなると取り扱いが難しくなることを承知で、0.8号を試してみたいと思います。7/20 追伸10回ぐらいの釣行で使いました。いまだにトラブルは発生してあません。色落ちは多少していますが、使用に問題はありません。またPE特有の糸鳴りが起こり始めました。キリキリとした音で、はじめは切れそうな不安にかられましたが、今では私はあまり気になりません。
5 -
"10" by
rara_iuvant, に書かれています
購入してすぐにダメになってしまいました。
3 -